〜鎌倉市太極拳協会の公式ホームページへようこそ〜
2022年5月20日 |
会員ページを更新しました。
・6月9日 第1回「伝統永年楊式太極拳」講習会のご案内 ・6月11日 第3回「太極扇講習会」のご案内
|
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
5月10日から毎週火曜日、全4回の無料講座を実施いたします。
太極拳にご興味があっても なかなか時間が合わなかった方、
開始が18時なのでお仕事帰りでも可能です。
是非この機会をお見逃しなく! 定員は先着15名となります。
<日時>5/10・17・24・31 18:00 ~ 19:00
<場所>深沢学習センター
申込・問合せ: minmei@shonanbayarea.com
0467-22-4210 中根まで
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
先月に引き続き今回も鎌倉体育館にて開催致しました。
数年前から毎月一回を予定している講習会です。
市外からお招きしている講師の動きを真近に見る事が出来ることもさることながら、楊式だけではなく太極拳全般に関わる興味深い話が毎回とても勉強になります。
★「イベント報告」ページに掲載しています。
奈良講師をお招きし、11月21日午後から24式太極拳と32式太極剣の講習会を続けて行いました。
コロナ接種会場となり利用が難しかった鎌倉武道館での久しぶりの講習会です。
日常の動きから太極拳の足・腰・手の順で動いていく太極拳の動きへと変えるために大切な始まりの起勢、32式太極剣では剣の握り方から始まり、基本的で重要なポイントを学びました。
講師の具体的で分かりやすい説明を聞きながら動くとワンランクアップした気分になります。
初心者から熟練者まで幅広い参加者でしたが、全ての参加者にとって有意義な時間となりました。
次回もこうご期待…。
鎌倉中央公園での初心者向け「太極拳教室」が3月に引き続き5月21日(金)に開催されました。
あいにく雨交じりの曇天でしたが管理事務所の屋根の下、無事に行われました。不安定なお天気の中、足を運んでくださった参加者の皆様ありがとうございました。
未体験の方は是非またの機会にご参加ください。
2021年度の第1回「太極扇講習会」を御成小学校体育館で開催致しました。
毎月一回を予定している講習会ですが、コロナの緊急事態宣言により中止の回もあり久しぶりの講習会となりました。
新しい方も加わり、扇の扱い方、音出しと、基本にかえっての練習となりましたが、お互い助け合い教え合って楽しい講習会となりました。
初めての方も参加できます。
★「イベント報告」ページに掲載しています。
2019年3月16日(土)、「第28回武術太極拳フェスティバルin神奈川」が横浜市国際プールにて開催され、鎌倉市太極拳協会は本年度も参加致しました。
「イベント報告」ページから動画がご覧になれます。
時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
来る2019年3月10日(日)、鎌倉市教育委員会主催、鎌倉市体育協会主幹の鎌倉市演武会が9武道団体参加で開催され、鎌倉市太極拳協会は本年度も参加致しました。